後援会活動スタート

2022年10月29日

5か月ぶりに開催した後援会役員会。皆様の元気なお姿を拝見することが出来て私もうれしくなりました。前回でご検討いただいた県政報告会や望年会、親睦旅行のお伊勢参りの計画がまとまりましたので、まずご報告させていただきました。さらに来年に迫った統一地方選挙を見据え、今後の後援会活動をどのように進めていくか、についてもご意見をいただきました。

 

県政報告会は今回は年末の望年会と合わせて開催することに決定し、後援会に入会されていなくても参加できるので、お知り合いの方に声をかけていただくことをお願いしました。3年ぶりの親睦旅行では、バスの乗車人数について議論がありました。どれだけの人数で納めるのか、コロナ感染予防は大丈夫かということで、皆様のご了解を得て、乗車人数を決定させていただきました。

 

推薦状を団体や企業へお願いする時期について、個人演説会場の手配等の準備、町内でのご挨拶回りなど、役員の皆様のご協力がないと進めることができないので、重ねてお願いをさせていただきました。役員の皆様も少しずつ選挙モードが高まっていくような雰囲気が伝わってきて、本当に多くの皆様に支えられていることを改めて感謝に思いました。最後にパンフレットを役員の皆様にお渡しして役員会を閉じました。このパンフレットも役員の皆様が歩いてお届けしていただくので、本当に感謝しかありません。望年会、お伊勢参りにご参加希望の方は事務所までお問い合わせください。(☎51-2423)

 

さらにお知らせです。「響チャリティコンサート」と「一生懸命に花が咲く」の本が12月全国出版されます。ご希望の方は事務所までお問い合わせください。